SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN | ContemporaryとX-S20で12月の高尾山の稲荷山コースを登ってきたよ【FUJIFILM】

当ページのリンクには広告が含まれています。
今回は高尾山の山頂から富士山が見えました。

こんにちは!

12月24日、クリスマスイブ!
年越し前に一回登っとこということで、高尾山に登ってきました。

今回登ったのは稲荷山コース。

高尾山マガジン
稲荷山コース 高尾山の主尾根とは別な尾根(南側)を通るコースです。 南側にあることから明るく、道幅も広くて気持ちよく歩けるので、遠足で…

今回も無理なペースではなく写真を撮ったりしながらゆっくり登って来ました。

目次

冬の高尾山は日帰りでも楽しめる標高599mの山だけど結構寒い

高尾山は都心から西に50kmほど行った八王子市にある、標高599mの山です。

新宿からも電車で一本これるし、中央道(高速道路)の高尾山インターチェンジもすぐ近くにあるので、車でもアクセス抜群の山。

実は冬に高尾山を登るのは初めてで、どのくらい服を着ていくべきか悩みましたが、結論、結構ちゃんと着ていった方が良いよって感じ。

ダウン着ちゃうと暑いけど、シャツとマウンテンパーカーくらいだと頂上で体温がグッと下がっちゃいます。
自分は当日、

  • 綿の半袖インナー
  • 襟付きの綿の長袖シャツ
  • モンベルのフリース
  • ノースフェイスのマウンテンパーカー
  • ジョギングの時にも履いてるタイツ
  • ワークマンのロングパンツ

って感じの格好で登ったんですが、登ってる最中は汗をかいたものの頂上で30分くらい休憩しているうちに体温下がっちゃって寒くなって困りました。

なのでインナーダウンくらいは持っていって、頂上でちょっと冷えて来たなーと思ったら着れるようにしておくと良いと思います。

あわせて読みたい
高尾登山電鉄株式会社 都心から1時間、ゆっくりと山歩きが楽しめる「明治の森高尾国定公園」へようこそ。ケーブルカーやリフトの料金・時刻表、登山コースのご紹介、遠足に便利な登山ガイド、絶...

この日の機材

この日のレンズは、SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN | Contemporary。

  1. カメラ:FUJIFILM X-S20
  2. レンズ:SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN | Contemporary
  3. フィルムシミュレーション:PRO Neg.Hi
  4. キャプチャ:Peak Design CAPTURE

SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN | Contemporary、オートフォーカスはやっぱり便利です。
広角は18mm(35mm換算で27mm相当)、望遠は50mm(35mm換算で75mm相当)と、便利でした。

シグマ(Sigma)
¥72,000 (2024/12/16 18:52時点 | Amazon調べ)

FUJIFILM X-S20とSIGMA 18-50mm F2.8 DC DN | Contemporaryで撮る高尾山

ここからは撮って出し。

山の中を歩きながらの撮影はやっぱりオートフォーカスが便利ですね。
ただ、解放した状態で撮影してると、結構撮りたい所にピントが合ってない写真もあるので、複数枚撮りながら進むことをおススメします。

今回は朝はゆっくり10時ごろ京王線で高尾山口駅に到着。
寒いからか、流石に人が少なかったですね。

駅周辺にも人がいないなーと思っていましたが、ケーブルカー乗り場もガラガラ。
これは本格的に人が少なそう。

はい、というわけでケーブルカー乗り場のすぐ横から入れる稲荷山コースへ進入。
あとは山道を登っていくだけです。

寒いとは行っても太陽の光が当たっていればそこそこ暖かい。

途中はしっかり整備されてて歩きやすいし、何より階段的な道が続くので体温がガンガン上がって汗をかきます。

途中の展望スペースからの都内方面。

森林浴は気持ちいいね。

高尾山でも熊の目撃情報が出ていたようなので、秋口とかは登るの怖かっただろうな。
来年の春もちょっと考えてしまう。

頂上到着。
流石に結構寒いけど、天気も良くて気持ちよかった。

今回は高尾山の山頂から富士山が見えました。
今回は高尾山の山頂から富士山が見えました。

光は眩しかったけど、富士山も無事見えてありがたい。
この日も夕方はダイヤモンド富士になるのか、13時頃の時点ですでにカメラで場所取りしてた人もちらほら。

山鳩も羽毛がフッサフサ。

しかしそんな日陰にいたら寒いんじゃないかい?
日向に行けばいいのにね。

この日はなんだか高校生か大学1年生?くらいの世代の方が多かった印象。
受験の祈願とかでしょうか?初詣で来るより空いてるしいいよね。

奉納されてた一本足の鉄下駄。
ちょっと履いてみたい。

さて残りは一号路をゆっくり降っていくだけ。という感じでしたがどうにも体温が上がらない。
一緒に行っていた相方も寒い寒い言ってるのでケーブルカーで降りるかな。

ということで無事?ギブアップしてケーブルカーで麓まで。
こういう選択ができるのも高尾山のありがたいところ。

寒かったので麓の高橋屋でとろろそばを食べて暖をとりました。
一味パワーもあって体が内側からポカポカで助かる。

そんな感じで自宅には16時頃に帰宅。
そのままさっさと風呂に浸かり、夜はM-1を見ながら鍋を食ったりと充実した休日となりました。

休日はやっぱ朝から活動したほうがいいね。

まとめ

はい、ということで今回、クリスマスイブに高尾山を稲荷山ルートで登ってきました。
持って行ったカメラとレンズはFUJIFILM X-S20とSIGMA 18-50mm F2.8 DC DN | Contemporaryの組み合わせ。

便利ズームというだけあって、寄りたい時に寄れて、引きたい時に引けるのは本当便利。
確かに一本持っときたいなと思いますね。

レンズの重量も300gを切ってるので持ち運びも全く負担にならないし、オートフォーカスも精度・スピードともに十分でした。

欲を言えばもうちょい望遠が欲しい(換算90mmくらいはあると最高なんだけどなー)とは思うけど、だったらそういうレンズで持ってけって話ですね。重いからな〜。

寒い山はいっときいいかなーと思っちゃったので、次高尾山に行くとしたら3月以降とかの暖かくなって来てからかなーと思います。

シグマ(Sigma)
¥72,000 (2024/12/16 18:52時点 | Amazon調べ)
今回は高尾山の山頂から富士山が見えました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次